【ストランデッドディープ/ボス攻略】メガロドン討伐ノーダメージ《写真付き解説》

XBOX

皆様こんにちは、ドラゴン暮らしです!

今回はストランデッドディープメガロドンを写真と解説付きでノーダメージ攻略しますよ~!

アバイア攻略はこちら
クラーケンのノーダメージ攻略はこちらから

メガロドン攻略方法① 持っていく物

持っていくものはクラーケン討伐時と同様で、水中銃と大量の弾(40発あれば安心か)、水中銃の弾の手持ちが少なければ銛で補完してもオーケーです。

基本的には無傷で倒せるので問題ないはずですが、一応コンティニュー用に寝袋を持っていきましょう。

あとは当たり前ですが行き帰りの分の食料と水を忘れずに!

メガロドン攻略方法② イカダの位置

クラーケンよりはイカダをぶっ飛ばす心配はないのですが、一応イカダは今回も遠めに停めておきます。

クラーケンの時と同様、不慮の接触によりイカダが揺さぶられ、木箱が落下して消えてしまうのを防ぐためです。

メガロドン攻略方法③ 必勝ポジション

こちらのメガロドンもクラーケンと同様に、主人公の背後に何か物があると襲ってきません。

なのでメガロドンの住み処(転覆した捕鯨船?)を背にしたまま、動かず潜らずで戦いましょう。

海面から顔を出しているとなぜかクラーケンもメガロドンも旋回し続けるだけで襲ってきません…(笑)

そういえばメガロドンとの戦闘中に運悪く日射病にかかってしまったので仕方なく少し潜ったのですが、クラーケンと違って少し潜ったくらいじゃ攻撃してきませんでした。

むしろ普通のモブザメよりも大人しい気が…(笑)

ただ潜って少し移動すると噛みついてきますので注意。

メガロドン攻略方法④ 殴る

これもクラーケンと違うところですが、メガロドンの旋回中にやたら主人公に近づいて泳いでくる時があるのですが、その時に石斧で小突いてやったら反撃もせずにそのまま泳いでいきました。

必勝ポジションからでも打撃すると即カウンター攻撃を繰り出してきたクラーケンとは違って、メガロドンは時間さえかければ打撃でもいけそうですね。

ただこの打撃チャンスはメガロドンに刺さった銛や水中銃の弾を回収するチャンスですので、打撃するよりも弾薬回収に努めた方が効率が良い気がしました。

クラーケンよりもトロいので運が良いと一度に2本くらい銛を回収できたりもします。

メガロドン攻略のオススメアドバイス

クラーケンと比べるとかなりヒットポイントも少ないですし、全体的にトロくて弱いので、材料に縄を使用する水中銃の弾を使うのは勿体ない気がしました。

なので銛や槍投げオンリーで倒す方がコスパが良くてオススメです。

弾薬が尽きて倒しきれなくても斧かツルハシで殴って始末すれば良いので、水中銃の弾は絶対に必要になる対クラーケン用にしましょう。


ゲームランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました