今回はXbox One版のWobbly Life(ウォブリーライフ)の釣りの仕事レビュー記事になっております。
ピザゲームラボの筆者がプレイしてとても面白かったので、一人でも多くのプレイヤーに届けるべく、スクリーンショット多めでお送りいたします(#^^#)
Wobbly Life(ウォブリーライフ)ってどんなゲーム?

↑ピザゲームラボの筆者がウォブリーライフを小一時間遊んだ感想とレビューはこちらから。
釣りの仕事とは

↑釣りの仕事については上記の記事にて徹底解説しております。

筆者的ウォブリーライフ界ナンバーワンお気に入りジョブです。
釣りの仕事は儲かる

↑釣り小屋にて釣りの仕事を請け負ったついでに時間の限り魚を釣りまくれば、お仕事の基本報酬にプラスしてたくさんのお金を稼げる。

↑レアな魚や大物を釣り上げた場合には、釣りの仕事の報酬と同等の金額で買い取ってくれる事も。スクショに映っている大きな魚は60ドルになりました。
釣りの仕事でインチキできるか検証

↑時間帯によりますが、釣り小屋の近くの市場風の場所に売店が出ます。

↑その売店では魚やカニなどが売られています。

ん…?
これを買って釣り小屋の横にいるおじさんウォブリーに売りさばけば…。
錬金術!?

結果は

↑カニを買いました。これを魚買取ウォブリーに届けてみましょう。


ダメだ買い取ってくれない…。
チクショー。カニ代返せえ…。
生け簀の魚を回収

↑見え辛いスクリーンショットですが、生け簀に飛び込んでみたら売りさばいた魚たちがプカプカと泳いでいました。
これをキャプチャーする→売る→生け簀に潜ってキャプチャーする→売る…を繰り返せば、もしかして錬金術師!!?


キャプチャーもできないし溺死する…。
チクショー。魚返せえ…。
という事で当たり前ですが安易なインチキはできない事がわかりました(笑)
ウォブリーライフまとめ
記事編集 | ピザゲームラボ |
提供 | RubberBandGames |
※全てのコンテンツはピザゲームラボの作者が独断判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用および無断転載は禁止します。
コメント