スポンサーリンク

【コアゲーマー歓喜】Arcade Paradise/アーケードパラダイスの超ハイクオリティなレトロゲーム紹介

XBOX

ゲーム好き、レトロゲーム好き、そしてxbox好きの皆様こんにちは。

MDCグループの総代表、そしてピザゲームラボの運営者けんた店長です。

今回の記事は前回に引き続きarcade paradise/アーケードパラダイスの記事をお送り致します~。

前回の記事はこちらから

超ハイクオリティなレトロゲームたち

コインランドリーおよびゲームセンターの経営という、大きなカテゴリーとしてはジョブシミュレーターゲームであるarcade paradise/アーケードパラダイスだが、ゲーム内のアーケード筐体は全てプレイ可能で、プレイできるレトロゲームは約35種類ほどもあるのです。

しかもその全てがおまけレベルではなく、かなり作り込まれた超本格的なクオリティになっていて、コアなレトロゲームファンなら1年あっても遊び尽くせないほどのボリュームになっている。

今回はそんなarcade paradise/アーケードパラダイスのゲーム内でプレイできるレトロゲームの、ピザゲームラボ的おすすめ作品をいくつか紹介させて頂こうと思います(*´・ω・`)b

ハイスコア狙って小銭を握りしめてゲームセンターに通っていたゲーマーさんたちなら、きっと胸がアツくなるような素敵な作品ばかりですので、ぜひ最後までお付き合い下さいね~!(*^^*)

STRIKE GOLD/ストライクゴールド

1つ目のおすすめはSTRIKE GOLD/ストライクゴールドです(*´・ω・`)b

どこかで見たことあるようなゲーム画面ですが、OXYGEN(酸素)ゲージに気を配りながらブロックを掘り進めて行くミスタードリラー風なゲームです(*´・ω・`)b

これは言うまでもないですが面白いです(笑)

RACER CHASER/レーサーチェイサー

2つ目のおすすめはRACER CHASER/レーサーチェイサーです(*´・ω・`)b

ベースシステムはパックマンのようなゲームで、敵(パトカー)の追跡を躱しながらキャッシュを集めるゲームなのですが、パトカー(おばけ的な役割)に接触してもすぐには残機を失わず、徒歩モードになって警察の追跡を躱して車にたどり着けば、またキャッシュ集めを再開できるのが面白いです。

STACK OVERFLOW/スタックオーバーフロウ

3つ目のおすすめはSTACK OVERFLOW/スタックオーバーフロウです(*´・ω・`)b

各色毎にパレットの上に荷物をまとめていくパズルゲームです。

システムは超シンプルですが、ステージが進むにつれかなり頭を使わないとクリアーできないのですが、レトロゲームならではのシビアな制限時間もあり、コアゲーマーも納得のとてもアツく歯応えのあるゲームになっています。

UFO ASSAULT/ユーフォーアサルト

最後におすすめするアーケードゲームはUFO ASSAULT/ユーフォーアサルトです(*´・ω・`)b

どんどん高度が低くなっていくUFOがビルに接触しないようにビルを効率良く破壊していくゲームです。

かなり集中して壊すビルを見定めていかないと攻略は難しいハードコアなゲームです。

part.2に続く

というわけで今回はarcade paradise/アーケードパラダイスのゲーム内でプレイできるおすすめのレトロゲームをいくつか紹介してみました(*^^*)

正直言ってまだまだ紹介しきれてないおすすめレトロゲームがたくさんあるので、機会をみてpart.2に続きたいと思います(*^^*)

ではではご閲覧ありがとうございました。

MDCグループ総代表けんた店長でしたm(__)m


ゲームランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました