今回はXbox One版のWobbly Life(ウォブリーライフ)のレビュー記事になっております。
ピザゲームラボの筆者がプレイしてとても面白かったので、一人でも多くのプレイヤーに届けるべく、スクリーンショット多めでお送りいたします(#^^#)
Wobbly Life(ウォブリーライフ)ってどんなゲーム?

↑ピザゲームラボの筆者がウォブリーライフを小一時間遊んだ感想とレビューはこちらから。
車を強奪すると…

↑Wobbly Life(ウォブリーライフ)で走行中の乗り物にインタラクトすると乗り込む事ができるが、筆者が個人的にすごく好きなポイントが、グラセフのように車を強奪するのではなく、一緒に乗り込んでしまう所です(笑)
元々運転していたウォブリーは助手席へ移動し、主人公ウォブリーが代わりに運転席に乗り込みます(笑)
何事もなかったかのように無表情で一緒にドライブし続ける様子はめちゃくちゃ癒されてしまいます…(#^^#)


お、良いオープンカー乗ってるね。パトカーよりも良さそうだ。


でこの図ですwwww

↑ちなみに二輪系の乗り物もこうなります(笑)
ほんと平和で良いゲームです(#^^#)
ウォブリーライフまとめ
記事編集 | ピザゲームラボ |
提供 | RubberBandGames |
※全てのコンテンツはピザゲームラボの作者が独断判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用および無断転載は禁止します。
コメント