今回はXbox One版のWobbly Life(ウォブリーライフ)のレビュー記事になっております。
ピザゲームラボの筆者がプレイしてとても面白かったので、一人でも多くのプレイヤーに届けるべく、スクリーンショット多めでお送りいたします(#^^#)
Wobbly Life(ウォブリーライフ)ってどんなゲーム?

↑ピザゲームラボの筆者がウォブリーライフを小一時間遊んだ感想とレビューはこちらから。
車の爆発
車を爆発させてみた


↑暇だったのでガソリンスタンドの給油機に車をガツンガツンぶつけてみました。

オープンワールド系ゲームでガソリンスタンドを見つけたらまずは車をぶつけたくなるのがゲーマーの性ですよね…(笑)
GTA5しかり、ゴートシミュレーターしかり…(笑)

お、ボンネットから火柱が。
これは間もなく爆発するやつですね!

↑無事爆発し、車は骨組みだけになってしまいました。
しかしウォブリーはケロッとしており、病院送りになる事もwastedになる事もゲームオーバーになる事もありませんでした。
しかも爆発後の車が…


うわああああ~~!!
骨組みだけになってもこの車走るよおおお~~!!
どうやらウォブリーライフの車は爆発後も走行可能らしく、速度は落ちますがのらりくらり走れてしまいます(笑)
これはウォブリーライフならではの面白いゆるさですね(笑)
骨組みだけの車でホイールから火花を散らしながらのろのろと走行する様子は、なんだか不思議な癒しを与えてくれます…(笑)
ウォブリーライフまとめ
記事編集 | ピザゲームラボ |
提供 | RubberBandGames |
※全てのコンテンツはピザゲームラボの作者が独断判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用および無断転載は禁止します。
コメント