当サイトには広告が含まれています

スマホアプリ|【MidasMerge(ミダスマージ)】は絶対プレイすべきマージパズルゲーム

ゲームプレイ日記
※当サイトの情報は全て記事執筆時点での情報です

今回は筆者が以前にドハマりしていたマージ系スマホアプリ【MidasMerge(ミダスマージ)】についてのレビュー記事をお送りいたします。

幾多のスマホゲーム、そして数々のマージ系ゲームを遊んできた筆者ですが、今回紹介するMidasMerge(ミダスマージ)は、当記事執筆時点では筆者的ぶっちぎりナンバーワンのマージパズルゲームですので、是非読者の皆様に紹介したかったのです!

スポンサーリンク

MidasMerge(ミダスマージ)ってどんなゲーム?

↑MidasMerge(ミダスマージ)は基本的には良くあるマージ3(マッチ3)パズルゲームのシステムです。

同オブジェクトを3つ以上マージして上位のオブジェクトを産み出す基本ルールを基に、クエストやデイリータスク、期間限定イベントなどをこなして報酬を貰ったり、生物をマージしたり太陽のパワーを貯めて暗闇を照らしゲームを進めていくようなシステムです。

生物をマージしたりすると経験値が貰えて、それを一定数以上貯めるとレベルアップします。

ちなみにMidasMerge(ミダスマージ)をかなりやりこんだ筆者なのですが、以前使っていたGoogleアカウントにセーブデータを紐づけていたため、新しいスマホと新しいGoogleアカウントでセーブデータの復帰ができず…、スクリーンショットがゲーム開始直後の物しか用意できませんでした(´;ω;`)ウッ…

ピザゲームラボ
ピザゲームラボ

基本システムは良くあるマージ3のそれですが、MidasMerge(ミダスマージ)は他のアプリとは一味も二味も違う、超一流のゲームなのです。

ゲーマー歴35年の筆者も納得の、素晴らしいゲームでした。

次項でその理由を解説いたします。

ストランデッドディープ|STRANDED DEEP
「ストランデッドディープ|STRANDED DEEP」の記事一覧です。
サブノーティカ|Subnautica
「サブノーティカ|Subnautica」の記事一覧です。

筆者が感じたMidasMerge(ミダスマージ)の特別感

筆者がMidasMerge(ミダスマージ)を「他とは違う特別なゲーム」だと感じた最も大きな理由は、全体的なクオリティがパッケージソフト並みだという所です。

そしてグラフィックやエフェクトが素晴らしい事、BGMや効果音も優れている事、さらにスタミナの概念がなく、その気になれば永遠プレイし続ける事ができる事、さらには近ごろのスマホゲームにありがちな強制広告の類も一切ない事などが挙げられます。

操作性も素晴らしく、MidasMerge(ミダスマージ)はプレイしていて一切のフラストレーションが溜まらない辞め時が 

それどころかやめ時がわからないほどに面白く、その中毒性の高さに驚きます。

ピザゲームラボ
ピザゲームラボ

これパッケージソフトになったら間違いなく買いますよ私(笑)

マージパズル好きなら絶対にプレイすべき神ゲー

MidasMerge(ミダスマージ)はゲーマー歴35年超えの筋金入りのコアゲーマーである筆者が、自信を持ってオススメする神ゲーです。

マージ3系のスマホアプリやパズルゲームが好きなゲーマーさんに是非プレイして頂きたい超良作です。

記事編集ピザゲームラボ
Midas Merge(ミダスマージ):提供Wildlife Studio

※全てのコンテンツはピザゲームラボの作者が独断判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用および無断転載は禁止します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました