今回は全シミュレーションゲーム好きが膨大な時間を溶かす事必須の超神ゲーSupermarket Simulator (スーパーマーケットシミュレーター)の記事になっております。
↑【Supermarket Simulator】をコンビニ店員目線で徹底解説している記事はこちらから
補充係がサボってる

↑ある日突然、うちの補充係(品出し係)がサボり始めました…。
「倉庫のラックに空きがありません」とずっと連呼しており、箱を持ったまま店先で固まっているのです。

くっそ~、進行不能バグがやっと解消したと思ったら今度はあんたかい…。


ラックがらがらやんけコラー!!!!
解消方法

またバグか…。とげんなりしていた筆者だったのですが、良くみたらラックに商品ラベルが貼ってあり、それを剥がしたらまた補充係は動き出しました。
筆者はいまさら知ったのですが、ラックには入れた商品のラベルが自動的に貼られるようで、そのラベルの商品しかしまえなくなってしまうようなのです。
そのラベルを剥がせば、また空いたラックに商品を片付け始めてくれるので、今回のはバグではなく単なる筆者の無知によるものでした…(笑)

↑というか補充係を雇う時に、補充係の行動パターン設定で【ラベルを剥がす】にチェックを入れていなかったので、それが原因だったのかもしれません。
というわけで【ラベルを剝がす】にチェックを入れておきました。

↑今ではサボる事なく真面目に働いてくれています。
| 記事編集 | ピザゲームラボ |
| 開発元 | Nokta Games |
| 発行元 | NAISU |
※全てのコンテンツはピザゲームラボの作者が独断判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用および無断転載は禁止します。


















































コメント