当サイトには広告が含まれています

【Supermarket Simulator】店舗の名前、看板、壁色をカスタマイズ|スーパーマーケットシミュレーター

ゲームライフ
※当サイトの情報は全て記事執筆時点での情報です

今回は全シミュレーションゲーム好きが膨大な時間を溶かす事必須の超神ゲーSupermarket Simulator (スーパーマーケットシミュレーター)の記事になっております。

↑【Supermarket Simulator】をコンビニ店員目線で徹底解説している記事はこちらから

スポンサーリンク

店舗名を変えよう

【Supermarket Simulator】のゲームが少し進み、店舗規模を少しだけ拡大する事ができました。

すると新たなタスクに【お店の名前を変更しよう】的な目標が表示されました。

コンピューターにアクセスして店舗の名前を買えるカスタマイズを購入(250ドルくらいだった記憶)し、お店の名前を日本人経営者っぽく【NINJA MART(忍者マート)】に変えて、看板の背景もついでに真っ黒く塗り替えました。

ピザゲームラボ
ピザゲームラボ

うーん、NINJAって逆に日本人ぽくないのかな…(笑)

ペンキを使って店舗内の壁色を変えよう

↑ついでにコンピューターからペンキを買い(1色たしか200ドル)、壁の色を塗り替える事にしました。

↑なんと1面の壁を塗り終えた所でペンキが底を尽きました…。

200ドルという高額さなのに前面は塗替えられない模様…(笑)

↑最終的に塗った色が気に食わなくなってさらに何度か塗り替えました(笑)

壁だけに1000ドル以上も投資してしまいました…。でもおかげさまで30タイル以上塗る的な実績のアンロックができました(笑)

記事編集ピザゲームラボ
開発元Nokta Games
発行元NAISU

※全てのコンテンツはピザゲームラボの作者が独断判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用および無断転載は禁止します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました