アルファエーテルとは

アルファエーテルを使用すれば、英雄たちは2度目のリミットブレイクをする事ができます(1度目は通所のエーテルで出来る)。
これにより英雄たちは限界を超えた潜在能力を引き出すことができ、格段に高い戦闘能力を得る事ができる。

アルファエーテルは手配狩りミッション(レア)、レアタイタンバトル、同盟戦争、開催中の偉人の試練、開催中の武勇の試練などから入手する事ができる。
以前は無課金プレイヤーにとってはかなりのレアアイテムでしたが、戦利品のバフがかかってからは真剣にプレイさえしていれば、そこそこ入手する事ができるようになりました。
星4グレッグ|アルファエーテル使用前

↑こちらがアルファエーテルを使用し2度目のリミットブレイクをする前のグレッグさんのステータスになります。
《無課金エンパズ攻略》700ダメージ!ソードガードのメガミニオンが強い!星4おすすめ英雄グレッグ【empires & puzzles】 | ピザゲーム@アフターマス
ファーストリミットブレイク、達人クラスのアビリティグリッド以外は完遂しております。

この時点でも正直かなり強かったです!
なのでアルファエーテルの投入によりどこまで進化するのか楽しみです!
星4グレッグ|アルファエーテル投入後


うわあ~!むちゃくちゃ強くなりましたね!!(#^^#)
アルファエーテル使用前と使用後(さらにレベルカンスト)のステータス比較は以下の通りです。
項目 | アルファエーテル使用前(Lv75) | アルファエーテル投入後(Lv80) |
---|---|---|
英雄パワー | 852 | 958 |
攻撃力 | 860 | 983 |
防御力 | 842 | 968 |
ライフ | 1490 | 1717 |

こうして並べて比較してみるといかにセカンドリミットブレイクの恩恵が凄まじいかがよく分かります。
二度目のリミットブレイクで得られる能力
エーテルパワー
アルファエーテルを使用し二度目のリミットブレイクを行い、さらにレベルを最大までアップさせる事で英雄はエーテルパワーという能力を得る事ができます(英雄により様々な種類のエーテルパワーが存在する)。
今回グレッグさんが手に入れたエーテルパワーは以下の通りです。

パッシブスキル
さらにグレッグさんに関しては新たなパッシブスキルも獲得する事ができました。

元々ついていたガードラリーというパッシブスキルに加え、今回新たにマナ奪取耐性というパッシブスキルを手に入れました。

↑ちなみに元々ついていたパッシブスキルのガードラリーの効果はこちら。
これは守備隊衛兵ファミリー特有のパッシブスキルです。
守備隊衛兵ファミリーの英雄たち |
さらなる伸びしろ

↑筆者のグレッグさんはまだ達人クラスアビリティの解放ができておらず、更なるパワーアップの伸びしろを残しております。

↑達人クラスアビリティの解放および更なるステータスアップが残されているので、これを完遂できれば完全体グレッグとなり、星4英雄限定トーナメントや星4英雄限定クエストなどで恐らく大活躍してくれる事でしょう。
マスターエンブレムを手に入れて完全体グレッグに育成できれば、さらにエンパズ攻略に貢献してくれると思うので、その日がきたらまた記事にして読者の皆様に公開したいと思います!
《エンパズ攻略》強力な星4英雄グレッグ|達人クラスアビリティ解放後のステータス比較【empires & puzzles】 | ピザゲームラボ@アフターマス
ガチ勢おすすめのジェムを使うべきサモン
↑ジェムの使い道を迷った時は是非こちらの記事を参考にしてみてください。
エンパズ無課金攻略データベース
エンパズを3年以上毎日プレイする無課金ガチ勢の筆者が、実際にプレイをして集めたリアルなエンパズの情報を記事にまとめています。
1分で経験値100万|最速レベルアップ術 |
効率レジェンド級|最速英雄レベルアップ方法 |
ガチ勢おすすめの経験値稼ぎマップ |
最強を目指すならコスチュームサモン1択の理由 |
高レベルクエスト攻略におすすめのバトルアイテム |
「商標は個々の所有者の財産です。ゲームコンテンツおよび素材 (c) Zynga Inc. All rights reserved.」
コメント